あなたの“ふつう”とは何ですか?
この作品は聞こえる社会と聞こえない社会の狭間で葛藤する
『CODA ”コーダ”(聞こえない親を持つ聞こえる子ども)』
という方々の体験を取材をもとに描きました。











Amazon kindleでも無料配信中
見開きの電子書籍として読みたい方は下記よりどうぞ。
アニメーション動画
掲載媒体紹介
現在、この作品については以下の媒体での公開を行っております。
CODA~手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由~(LINEマンガ版)

本作品は第2回LINEマンガ大賞の優秀新人賞を受賞しました。
関連記事
CODAの作品の制作の舞台裏や執筆の経緯などは以下の記事にまとめてあります。
お知らせ
このたび、CODAの主人公をモデルにしたLINEスタンプができました。
日常手話32単語をイラスト付で収録したスタンプです。
日常手話32単語をイラスト付で収録したスタンプです。
この機会に手話を知らない人もぜひ 「手話スタンプ」を使ってみて下さい。