スパイダーマンのフィギュアがデッサン人形に使える説

どーも、漫画家・イラストレーターの青柳恵太です。

本日はマンガやイラストを作成する際のデッサン人形として、スパイダーマンのフィギュアが使えるぞということで記事にしました。

デッサンにはスパイダーマンのフィギュアがおすすめ

マンガやイラストを制作するときに、ポーズが決まらないことありますよね?
そういうときにデッサン人形を使ってポーズを考えたりすると思います。

「デッサン人形 おすすめ」とかで調べるといろいろ出てくるのですが、
ボクは断然、スパイダーマンのフィギュアをおすすめします。

ボクのおすすめするフィギュアは、
MAFEX マフェックス SPIDER-MAN (COMIC PAINT) です。

ネットで検索するとスパイダーマンのフィギュアはいろいろありますが、
個人的にはコミックペイントがされているMAFEX マフェックス SPIDER-MAN (COMIC PAINT) が筋肉の線とか影もはっきりしていたのでこれがおすすめです。
ちなみに、海洋堂のデッドプールも結構可動域があるうえに武器が豊富なので
アクション系のマンガやイラストを描くのであればこちらもすごくおすすめです。
 

 

デッサン人形何を買えば良いのかわからない問題

そもそもデッサン人形で調べるといろいろ出てきすぎて何を買えばいいかわからないし、
似たような商品がたくさん出てくるのでよくわからないですよね?

男性なら「S.H.フィギュアーツ ボディくん」とか

女性なら「S.H.フィギュアーツ ボディちゃん」とか

こちらのボディくん・ボディちゃんはバンダイから出ていて
デッサン人形として定番の商品もあるんですけど人気ですぐ売り切れるんですよ。
ただ、若干可動域が狭いのでアクション系のポーズには不向きかもしれません。

あと同じ商品名で偽物も多く流通してるんですよね…。
特にメルカリとかで「海外輸入品」とか書いているものは要注意です。
デッサン人形は正規の取扱いショップで購入することをおすすめします。

ちなみに極端に安いデッサン人形は写真と違うこともあります。
関節がゆるゆるだったりそもそもパーツが外れていたりすることもあるので、
あまりにも安いデッサン人形はネットで購入しないようにしましょう。