
青柳恵太
どーも、こんにちは!!
漫画家・イラストレーターの青柳恵太です。
今回は、第2回LINEマンガ大賞についての記事です。
2020年2月1日よりWEB公開をはじめました『CODA-手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由-』が、なんと第2回LINEマンガ優秀新人賞受賞に選ばれました!!


CODA~手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由~(LINEマンガ版)

正直なところ、応募したのもすっかり忘れていた『第2回LINEマンガ大賞』。
LINEマンガ上ではそこまでアクセス数も多くなかったので、受賞の連絡が来たときは、嬉しいより先に怪しいメールが来たという感じでした。
ちょうど迷惑メールで「おめでとうございます5億円当たりました」的な迷惑メールが来てたので、賞金10万円って妙に現実的だなと思いつつ、担当者の方の名前を調べまくって、どうやら本物だぞということで電話しました。
連絡きたのが約一ヶ月前だったのですが、じわじわと受賞の喜びが湧いてきたのに対して公式発表まで誰にも言っちゃいけないという守秘義務と誰かに言いたい衝動の葛藤でこうなりました。
そんなこんなで人生初の賞をいただきましたが、京都精華大学で学び、卒業制作として制作したもの(をリメイクしたもの)がこのような形で注目されてうれしい限りです。
京都精華大学のTwitterアカウントからも祝福いただきました。
本当にありがとうございます。
この受賞に関係で、ジャンプルーキーと
Kindleでの公開を停止しましたが、
辞めたわけではありませんので……💦
これからはLINEマンガにて
順次公開していきたいと思います。
ちなみに、この作品の裏話も当ブログで記事にしていますのでよろしければこちらもどうぞ
…ところで、この作品のジャンルは青春なのだろうか??